No! 受動喫煙(No passive smoking)サイト開設しました。
受動喫煙防止法の議論が始まっていますが、自民党たばこ議連やたばこ産業のロビー活動等によって骨抜きの法案になってしまいそうな情勢です。
2020年の東京五輪・パラリンピックを見据えて今国会で法案成立を目指している受動喫煙防止法を実効性のある厚生労働省案で推し進めるためにも、今こそ虐げられてきた人口の8割を占める非喫煙者が声をあげるときであると確信し、横の連帯を進め、サイレントマジョリティであった非喫煙者の声を届けるべく立ち上がります。
0コメント